いけいけみらいさん

気がついたらいつのまにか3匹のジャック飼い

アジ練習後は戸吹スポーツ公園へ

梅雨もあけた最初の早朝練習が終わったあと、お姫と戸吹スポーツ公園へ。

久しぶりのわっちゃん。

f:id:kumi4193tetsumira:20210723143827j:plain

わ:みらいちゃん早く早く  み:まってぇ~

母ちゃん同志がちと用事がありましてね。

お裁縫が得意なわっちゃんママに母の形見のツーピースの裏地直してもらう依頼。

裏地全部取り換えとなると大がかりだから、破れた部分を補強してもらうことに。

十分です。あと何回着るのかもわからないしね。

暑くなりかけていたけど、日陰を選んで軽くお散歩。

f:id:kumi4193tetsumira:20210723144232j:plain

おニューのプップボールなの。

木陰でボール投げもしてお二人に笑顔頂いて。

f:id:kumi4193tetsumira:20210723144353j:plain

あぢーっ

30分ほどでしたが楽しく遊びましたよ。

涼しくなったらゆっくり遊ぼうね。

わっちゃんママからWNVが新しい料金システムになり平日はかなりお得との情報。

行ってみるか。

帰宅すると練習と遊びで疲れたおひめが出来上がり。

f:id:kumi4193tetsumira:20210723144649j:plain

涼しくて気持ちいいねぇ。ゆっくりおやすみ。

 

オリンピックと梅味噌の話

オリンピックの話。

一体国民の何人がこのような状況を想像してたでしょう。

2020年の開催が決定した瞬間、とても興奮したのが昨日のよう。

生きているうちにこの目で選手たちの活躍が自国で観れるなんて。

パソに張り付いてチケット申し込んだのは夢だったのかしらん。

(延期が決まってすぐキャンセルしたけどね。)

昭和の東京オリンピックは幼子でしたが、日章旗の小旗を持って自転車競技の行われる20号バイパスに行ったことは何故か覚えているなぁ。

それくらい多分五輪ってすごいんだなぁと。

開催可否は今更ね、やるなら楽しまなくちゃ。

高校の後輩はトライアスロンの日本代表ですし、ここは見逃せないわ。

どこにも行かず出来たら炊事もしないで、

この際デリバリーで済まして楽しみたいわ。(ポジティブ思考)

梅味噌のはなし。

梅シロップを作ったアジチームの友人が梅味噌を作ってくれました。

梅味噌レシピ沢山あって青梅をそのまま味噌に漬ける方法や、シロップや梅酒の梅を使って作る方法など。

自然の頂きものをあますとこなく使い切る。

これって多分日本人の美徳なのよね。

調味料のない時代梅酢も立派な調味料。

で昨日は豚肉に梅味噌を塗り、グリルで焼き焼き。

f:id:kumi4193tetsumira:20210722094111j:plain

軽くフライパンで焼いてから魚焼きグリルへ。

梅の酸味と味噌の甘味で美味しい。

前回は鶏肉でやったけど豚肉のほうが合うかも。

硬い青梅を切り取って、多分手間すごくかかったんだろうなぁ。

ご馳走さまでした。

 

 

ほぼ終了

5月末の梅の収穫から追熟、塩漬け、赤紫蘇漬け、土用干しと梅干しづくりはほぼ終了です。

暑くて家に引きこもる毎日だったけど集中して出来たからこれはこれで良かったかな。

f:id:kumi4193tetsumira:20210721090728j:plain

干しはじめ、まだふっくらぷよぷよねぇ。

f:id:kumi4193tetsumira:20210721090932j:plain

3日目。大分いい感じ。

3日間干したらしわしわ大分私の実年齢みたいな梅になってきたわねぇ。

夜干しをするかすごく悩みましたが数十年ぶりの梅干しづくり。

ここは基本に忠実に夜干しをしました。

f:id:kumi4193tetsumira:20210721091138j:plain

瓶に詰めて来年までさようなら。

干しあがった梅を梅酢にもどす方法もあるみたいだけど、私は赤紫蘇を梅酢に浸して、梅はそのまま瓶へ。

多分実の水分と紫蘇でしっとりいくんじゃないかと。

本当はもっと深い瓶に入れたかったけど、ジャムやらの空き瓶を利用したのでやむなし。

これで冷蔵庫で来年まで休んでもらいます。

年明け一番少ない瓶を開けて試食予定。

12%で漬けた梅も土用干し2日目。

f:id:kumi4193tetsumira:20210721091649j:plain

こちらは少な目。

梅に向き合った2カ月。

結構楽しくはまりましたよ。

来年は梅シロップも作ろうかな。

(炭酸で割ってお酒のみたいだけだけど。)

VIPなゆうんぽの理由

暑くておいぬさまも主もバテ気味。

あさんぽは5時台、てっちり君は途中トイレだしだけして問題はゆうんぽ。

未来地方は東京のはずれだけど、アスファルトの道だらけ。

昨日は4時には家を出る用事があったのでおいぬさまVIP待遇ですよ。

いつもはゆうんぽ前にオフするエアコンもいれっぱして、車で木々が沢山ある公園へお連れしました。

ここは土が多いし、木陰なのでね。3時過ぎでもそんなに暑さは感じません。

でもまぁ蚊の多いこと。

f:id:kumi4193tetsumira:20210720090203j:plain

切り株とあ、た、し。

そんなに広い公園ではないけれど駐車場もるしね。

そんな特別待遇をしてまで出かけたかったのは21日で一旦閉店する鳥兆さん。

閉店までは一見さんお断り。

全て予約のおなじみさんだけ入店可能。

先日テイクアウトはしたけれどやはり最後にお店で食べておきたかったのです。

f:id:kumi4193tetsumira:20210720090513j:plain

これでもかと頂きました。

鰻うまっ。

やっぱ白焼きですな。脂ものってます。

骨もきちんと取ってあり本当に仕事丁寧だわ。

これ以外に挟み焼きやらから揚げも食べてお腹は一杯。

コロナは日常から沢山のものを奪いました。

でも人との繋がりまでは奪えません。(ざまぁみろだわ。)

心も奪えません。

この味覚えておこう。

そして新店舗で再開したら必ず行こう。

 

 

 

アジリティ練習(7月2回目)

毎日暑いですねぇ。

さかのぼること先週金曜日の話。

今月2回目の練習、10:30集合。

この日は未来地方32℃予報。

ペットボトルの水を凍らせて、オピタノ着せて行ってきました。

最近大物移動はなかったのですがこの日はスラロームを移動してコース作り。

それだけで大汗。

テントも二張りです。

 

2コース1回目。 暑い中頑張って走ったかな。

緑トンネル後のハードルアウトはインを選択。

おひめトンネ遠隔でも入るので私の体力温存の作戦。

2回続けて走り負けてますのでね。

この日はスラロームもきちんと1回で入れました。

冷感タオルに保冷剤入れて首に巻くの大正解ですわ。

次もやろうっと。

ウイルママはファン付ベスト着用、よく職人さんが着ているやつ。

なかなかの優れものみたい。

購入するか悩みどころですな。

自主練習はSターンを中心に。

コマンドをお犬様目線で出さなくてはいけないので、私の腐った脳細胞はついていけません。

ヒールサイドでアウト飛ばせたら回すコマンドはディスでディスサイドではヒール。

これすぐ出てこない。

先生は「バック」でもいいというのでそれを使って練習。

要は手をきちんと進行方向に向けるのが大事なのね。

今更気が付くポンコツハンドラー。

次回の練習からは7時集合に。これはこれで忙しいねぇ。

でも暑いよりはいいかな。

 

今度はてっちり君

先週の木曜日、朝起きたらイケメンのてっちり君のお顔が大変なことに。

てつは真ん中に綺麗なフレーズが入り殆ど左右対称。

(ここイケメンのポイント)

なのに右側の目元からお鼻の先端にかけて腫れている。

あちゃーっ。

歯だわ。菌が歯茎から入ったのね。

そんなとこ母ちゃんに似ないでいいのよ。

7歳のドックドックで歯のスケーリングした時、悪い歯5本抜かれたてっちり君。

先生が

「もう歯ブラシは痛いだろうから歯磨きはシートでしてね。」

で毎日シートで。

でも汚れはやはりついてしまい歯石も。そしてお口は魚臭。😢😢

この日は仕事だし、翌日はおひめの練習だし。

仕方ないので母ちゃんの神薬クラリスを1/4錠飲ませて様子見。

土曜日腫れは大分引いてきたけどおひめのドックドックの結果もまとまったっていうし病院へ。

f:id:kumi4193tetsumira:20210718091410j:plain

どよーんなてっちり君

いつもは凄い混んでいるけど暑かったせいかあまり待たずに診察へ。

「うーん、やはり菌が入ったのね。取り合えす抗生物質飲ませて。犬も人と同じで歯石つきやすい子がいるのよ。」

f:id:kumi4193tetsumira:20210718091706j:plain

早くここから出る だぜ。

お薬もらうまで待っていてね。

今日は痛いことされなかったでしょ。(尻尾インだし。)

動物用の抗生物質が処方され、982円のお支払い。

f:id:kumi4193tetsumira:20210718091905j:plain

結構大きな粒だわぁ。

てっちり君はお薬上手に飲めるけど、飲んだあとうまうま進呈だわね。

今朝は大分イケメン復活です。

 

梅雨明けしました

昨日関東地方は梅雨明け。

今日からのお天気を確認し、13%で漬けた梅の土用干し開始。

f:id:kumi4193tetsumira:20210717091136j:plain

この上にざるおきますよ。

風が通るように鉢植えの受け皿で高くして。

梅を一つ一つ優しくキッチンペーパーで余分な梅酢を吸い取ります。

f:id:kumi4193tetsumira:20210717091412j:plain

綺麗に染まったねぇ。

梅酢も同じようにお日様に当てて少し濃縮させて。

お日様って本当に有難いわ。

午前中干して午後に皮が破けないよう気を付けて裏返します。

夕方取り込んでこれを3日間続ける予定。

あっおひめの餌食にならないよう高いところですな。

お日様の加減や梅の様子を見ながら日数は調節するつもりです。

夜干しはしないつもり。

f:id:kumi4193tetsumira:20210717091707j:plain

赤紫蘇と皮が破けた梅。😢

紫蘇は半分だけ干してゆかりに。

残りは梅の瓶に入れようかと。少ししっとりした梅干しが好きなので。

潰れてしまった梅も干して、味見かペーストにして食べようかな。

後は保存瓶や梅酢を入れるペットボトルを熱湯消毒しなきゃだわ。

実際食べれるのは年明けから。

酸味と塩味がほどよくまろやかにならないとね。

これが終わったら12%で漬けた梅もやらなくちゃ。

これだけ時間かかるのだから梅干しがお高いのは納得。