いけいけみらいさん

気がついたらいつのまにか3匹のジャック飼い

イケメンが台無しだ

てっちり君。朝ごはんの食いつきが悪い日が多し。

そんな時は先にあさんぽ。帰ってから食べます。

でも今朝は全然食べない。私の手からあげてもダメ。

うーんよく見たら左の眼の下あたり少し腫れてるわ。

歯茎からまたばい菌が入って痛いのね。

おらのアップだぜ

お薬飲ませるためにさやのウエットの鳥ささ身を少し食べさせて。

柔らかいし、これは食べてくれました。

以前病院でもらった抗生物質を飲ませましたよ。

昨夜の歯磨きで出血はしてなかったのにねぇ。

夜はきちんとフード食べれるといいのだけど。

寝かしつけられたぜ

昨夜ちびママに寝かしつけられた時のお写真ではそんなに腫れてないのにね。

高齢なのできちんとお口から食べて、きちんと排泄して、沢山寝るのが仕事。

まだまだ一緒にいたいからね。

腫れ引かないとおひめの誕生日のケーキ食べれないよ。

てっちり君、記念すべき15歳の誕生日はゲーリーで食べれなかったからね。

今度こそ食べようね。

お薬が効いてくれますよう。

 

アジリティ練習(6月2回目)

予報に反して午前中は気温が上がらなかった昨日、9時半から練習でした。

ナット以外のいつものメンバー。

(ナットさん、ご飯もおやつも食べないとかで、病院に行ったようですが、検査結果は良好。獣医さんのみたてでは、犬歯が少し欠けていてそれが痛いのが原因ではとのこと。)

コースは前日のまま、先生も背中が痛いとかで辛そう。

動画は2コース、2回目。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

未来ママ(@tetsumiramama)がシェアした投稿

一番ハードルから2番トンネルの入口は見えないので、トンネル手前で呼んで誘導。

おひめはサークルが狭いので、本当ならトンネルの外側スラ近くで待っていたいのですが。最後のトンネル後のハードルは送り出しの練習をしてみたかったけど、脚早くないし、おひめがトンネル内にいる時にスイッチできたので普通にヒールコマンド。

未来お嬢さまは送り出しのSターンしてました。

最近練習では2回走るうちのどちらかで途中ボールを投げたりしておひめの期待値を上げることを心がけるように。

トンネルの出口や、スラの出口で投げてます。

(ハードルで投げるとバーノックしちゃうし、得意な障害を伸ばしてタイム減を目指したいのでね。)

気温は高くなかったけど、湿度半端なく走れば額にじとーっと汗が。

自主練ではスタートでの私の位置をトンネル外側にしてやってみました。

うーん。なんだ出来るじゃん。

でもこれを競技会でやるのは勇気いるかも。

スラロームをいろんな角度から入れたりして自主練はおしまい。

最後は皆で楽しくボール遊び。

今日私たちの練習後には練習がなかったので(先生針治療にいくみたい。)沢山遊べ、帰宅したら疲れたおひめの出来上がり。

今日からアクセルはバーダウンのAフレームなしのコース。

筋力を落とさないよう、でも腰に負担はかけないよう、今後は練習回数を減らしてやるそうです。

(あっまたダイエットも指示されていたなぁ。)

暑い夏中で成功するといいね。

ママ1キロ減を目標にしてたけど、それって誤差範囲のような・・・。

来月は金曜日5回あるけど、旅行やら雨も降るだろうし1週おきの3回にするつもり。

 

ブランドのはなし

えーっと、プラダとかヴィトンとかグッチとかではありません。
とうもろこしの話です。
スーパーで売っているものは産地の記載があるだけですが、
直売所ではその品種名がきちんと明記されてます。
親戚は山梨に多く、今はきみひめ。この品種は山梨に近い未来地方でも出回りません。

私は時間があれば蒸します。
電子レンジもやりますがその時は皮を少し残した状態までむいてから、最後実を出して水で実を濯うようにしてからチンです。
こうすると蒸すと同じ状態になるから。
あっきみひめから次はゴールドラッシュ、甘々娘へとブランドが変化。
どの品種も美味しいのですが、やはり1番最初のきみひめは格別。

とうもろこしご飯甩に冷凍。
季節を感じ、味わう。
多分究極の贅沢ですね。

消えたメニュー

基本料理は好きです。食いしん坊ですから。

消えたメニュー、要は作らなくなった料理。

子供らが自立して家を出て早8年。

男の子二人だったのでもうとにかく量が大変。

ご飯が進んで、栄養バランスもよくて、安いものと頭悩ませておりました。

美味しくてお高いものは、友人との飲み会でこっそり食べてたなぁ。

作らなくなったもの

コロッケ。おいも蒸かして潰して衣つけて揚げてなんてしません。

(未来地方には肉の富士やがありますからね。ここの美味しいのです。)

春巻き。もちろん作りません。市販の皮10枚もあるし毎日春巻きになっちゃうわ。

お好み焼き。ホットプレート捨てたし。妙齢者に白物厳禁。

餃子。皮も手作りしてましたがその数100個。焼いても焼いてもお皿はあっという間に空になったなぁ。

(今は冷凍も美味しいし、餃子のまんしゅう安いしね。)

そんな感じでしたが、先日ゆうんぽしていたらごんちゃんおじさんに呼び止められ、

「あとで野菜持っていくよ。〇時ごろいてねぇ。」

ごんちやんおじさん畑を借りて野菜作りが趣味。

で頂いた中に紫蘇が沢山入ってまして、はて薬味に使っても使い切れない。

この大量の紫蘇を消費するには餃子しかないわ。

紫蘇は包みこむ直前ね

調度豚ひき肉もキャベツもあるしね。(紫蘇の香も味なのでニラは入れません。)

外側に紫蘇を巻くのも考えましたが、とにかく沢山あるので刻んで種として使うことに。

お味はまずまずでした。

沢山出来たので残りは冷凍。

でも多分また数年は作らないわ。

 

取り合えずひと段落

梅仕事の話です。

最後に拾ってきた梅も大分いい感じに追熟したので今朝塩漬けに。

うーんふっくらいいお顔だわ

甘い香りが部屋に漂います。

今年の梅は傷が多くて厳選していると1キロにも満たなくなりそう。

取り合えず紫蘇漬けまでもっていって土用干しで判断です。

これで約1キロ

今日はこれ以外にも漬けたので1.7キロ塩漬けに。

冷蔵庫で塩漬け完了したお仲間達が多分2.5キロはあるから総量4キロくらいですな。

保存瓶足りるかしらん。

(甘いの苦手だからジャム瓶あけるの一苦労なんです。)

後は農家で赤紫蘇が出るまでひたすらお休みくださいな。

その間我が家の野菜室は梅だらけとなります。

スーパーでもう赤紫蘇は売ってますがなにせお高い。

農家の3倍はしますわな。

私どちらかというと梅干しより漬けた赤紫蘇の方が好きかも。

梅1キロに一束が目安なんですが、その倍は入れます。

なので梅は濃く、お弁当のご飯にのせたらご飯も赤く染まりますね。

(この染まったご飯がまた美味しいのですよ。)

追熟が追い付かない梅が約800㌘あったのでこちらは梅酒に。

今年は作らないつもりだったのですがせっかく頂いた実(命)を捨てるのは申し訳ないですから。

(そして少し梅が足りないのでまた拾ってきた私。)

美味しく出来るといいなぁ。

塩分去年より低くしたから、どうかカビませんよう。

 

横須賀中央愛犬アジリティクラブアジリティ競技会

夏前最後の競技会へ。

会場は東扇島東公園、ここ駐車場遅れると埠頭に回されてしまうのでこの日は3時半出発。

それでも会場の駐車場入り口はすでに渋滞。

アジラーはやはり感覚が普通ではないわ。

(しかも未来パパなんか未来散歩させてるし。後で聞いたら4時10分には到着したそうな。)

前日夜凄い雨が降って会場着いた時なんか海風もあり寒いくらい。

JPからのスタート。

動画は割愛しますが、ちーと私がミスをしましてアウトで跳ばせるバーをインで跳ばせやすいように走らせてしまいましたの。

でもなんとか修正して生還しました。

結果は22位/54頭

まっJPは楽しく元気よくですからね。

AGまで時間があるので遠方から来たお友達を応援。

同じJRTのすみれちゃん。

なんと競技会お泊りの強化練習(修行ともいう)に出てましてその成果がJPでも見れました。

未来、ダン、すみれちゃんと

10時を過ぎるころにはピーカン。

あちゃ、暑さグッズ何も用意してないわ。

せめてもの救いは海風があること。

み:かあちゃん何かもってるの   か:おひめと気持ちあわせてますの

AG]のスタート地点の写真をチームのママが撮ってくれました。

右手に大好きなボールを直前までもっていて、左手に移したふりをしてボールはポケットへ。

(競技会ではおもちゃやおやつを使っての走行はNG。失格以前の問題ですからね。)

検分はトンネルが2本続いた後のアウト(右ウィングからアウトさせたい。)が不安でした。

おひめトンネルスピードアップだしねぇ。

追いつかなかったらインで跳ばれちゃう。

動画です。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

未来ママ(@tetsumiramama)がシェアした投稿

スタートはいい感じ。架空ボールにまんまとだまされたおひめ。

危惧していた連続トンネルは思ったほどスピードにのらなくて間に合いました。

しかし、ドックウォークまたタッチとんでますがな。

うーん、圧かけすぎかしらん。

シーソーもいつもより下り遅っ。

このコース先週のFCIより難易度高い。

クラブの競技会なのにねぇ。

結果はこちらも22位/54頭。

夏前最後の競技会、楽しく走れたので良しとしましょ。

午後から雲行き怪しくなり、雷も。

片づけられるタープはかたしてお友達の応援を。

み:あたしのこうはいたちなの

このところ最後までいないことが多かったので今日はチームの最後の競技が終わるまでおつきあい。

(未来おじょうさまのAGが大トリでしたしね。)

終われば16時半過ぎ、首都高の渋滞も殆どなく18時過ぎには帰宅して美酒を満喫。

いつもの冷凍パスタにすみれちゃんママから頂いた笹かまをあてにしました。

さっこれからは暑い夏の練習。

おひめももうすぐ7歳。

ぼちぼちやっていきましょう。

 

白山神社からの浅草めぐり

外国人の観光の緩和が始まるとの報道を見て、こりゃすいているうちに出かけなくてはと思いたち。

調度お犬様は久しぶりの犬サロンでシャンプーだし、この機会を逃してはと文京区の白山神社へ。

こちらは都内の紫陽花の名所として知られてます。

そして歯の神様としても。

私疲れがたまるとすぐ歯にでるほうなので、ここは紫陽花めでながら歯のこともお願いすべく出かけることに。

家から約1時間。

地下鉄が路線が増えて本当に便利になったわ。

白山神社

こじんまりとしていい雰囲気です。

旅行祈願もいいみたいなので、来月の北海道旅行の安全もお願いしてと。

紫陽花祭り前でしたが結構な人。

うーん3000株ほど紫陽花はあるようですが、未来地方の高幡不動とか相模原北公園に比べるとその規模は小さめ。

でも都内だからね。

がく紫陽花

紫陽花は好きな花のひとつ。

梅雨の時期に一番ふさわしい花ですよね。

30分ほど鑑賞して次の目的地(本来かも)の浅草へ。

ここでも地下鉄は便利だわぁと感じつつ蔵前まで移動。

ここから雷門まで約800m。歩くには丁度いい距離です。

今日はどうしてもこちらに行きたくて仲見世も、なんなら浅草寺もお参りしないで直行。

餃子の王さま

12時前でしたが既に外待ち。

待っている間餃子を何人前食べるか悩み、常連さんぽい方に餃子の大きさとか聞いたら、

「かるいから2人前なんか楽勝だょ。」

てなわけで、あわあわは大にして焼きそばと餃子を3人前注文。

(もちろんあわあわはお代わりしましたよ。)

おうさまの風格

揚げやきで美味しいわぁ。

餡も野菜が殆どだからパクパクいけちゃいます。

あわあわも最高。

太麺のやきそば

以外にも焼きそばがとても美味しく、隣の席の方、揚げ焼きそばを食べていて美味しそう。

(次は揚げしょうっと。)

大満足でお店を出て次の目的神谷バーへ。

浅草きたら電気ブラン飲まないとね。(コロナ禍前に訪問してからだからもう3年も飲んでないわ。)

で人形焼き買ったり、亀十でどら焼き買ったり、なんなら犬印鞄本舗でボディバックなんてお買い上げ。

(酔った勢いだわ。)

神谷バーでは黒ビールをチェイサーに電気ブランを飲んで。

いつもなら品のいい叔父様たちで混んでいるのにこの日はガラガラ。

コロナ禍で自粛してるのかしらん。(平日昼のみは妙齢者の特権)

ささっと飲んで帰宅です。

しかしどうやって帰宅したのか記憶がないっ。

でも帰巣本能すごいわ。

最寄り駅に着くと犬サロンから電話があってお犬様をお迎えに。

計画通りのことりっぷ(平日昼のみ梯子酒)が出来ました。