いけいけみらいさん

気がついたらいつのまにか3匹のジャック飼い

一からのオビ練習

アジリティにもきっと繋がるし、オビは未来を家族に迎えたときから、いやなんならそれやりたくて家族に迎えたのでオビ練習を一からやることに。
先月カウンセリングを受けて、今日が1回目の練習。
多摩市にある大谷戸公園の芝生広場で練習です。
今日は脚側停座、伏せ、立止を練習。
脚側停座では私のくせを先生からすぐに指摘。
脚側に入れるとき犬を大きく回さないこと。私は停座の位置に入れようと未来を大回りさせているとのこと。
そして誘導の手が左膝より前にでていると。左膝の位置におやつを持った手を固定させる。
犬を身体に就かせたい時はその手を外側に少し移動。でもその手のの位置(左膝)は動かさない。
停座の位置も前過ぎ(これ私の認識の違い。)、左膝の位置に犬の前足の付け根がくるのが正しいそうです。
いやぁそう教わった記憶がない。(多分)
そして今はおやつを左手にもって膝の位置におき犬が合図(あとへ)でその位置に入ってくることをきちんと練習するよう言われました。
また伏せはコマンドからの伏せに入るスビード、リズムよく伏せができるように。
スピードよく出来るよう、おやつは上から投げる方法がいいとのアドバイス
立止は前足を動かさず後ろ足を動かし立つ練習。
これは首輪を持って前に行かせないくらいの強さで引っ張り立たせる、こうすると後ろ足がいい感じの突っ張り具合になるとのこと。
先生がお手本をやるとおひめきちんとできますの。
持っているおやつ特別なんじゃないかしらと思うくらい。
次の練習までひと月あるから地道にやりますよ。今は形を整えるよりもまずは停座の位置をきちんと覚えさすことを強く指導されました。
終わってボールで游んだおひめさま。
帰宅すると疲れたらしく寝てしまいました。
頭使うもんねぇ。母ちゃんもダメ出しばかりで凹んだし疲れましたよ。
f:id:kumi4193tetsumira:20220405160128j:plain