いけいけみらいさん

3匹のジャック飼い、アジリティとオビやってます

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

犬サロンと一人っ子気分

み〜とてっちり君が犬サロンだった日。 てっちり君なんて背中の傷が治癒するまでシャンプー出来なかったから5ヶ月ぶり位じゃないかしら。 み〜ちゃんにてっちり君のことよくお願いして、新しいおパンツとフードを犬サロンに預けて。 そんなんでゆめちゃん半…

久しぶりにコストコへ

おじいわんとみ〜ちゃんを犬サロンに預けて(シャンプーです)コストコへ。 さびしんぼうのゆめゴンが一人でお留守番出来るとは思えないので、一緒に。 駐車場は屋根があるし、窓全開でササッと買い物すればいいでしょう。 開店と同時に入店しましたが、やや…

さっちの前撮り写真

さっちの七五三の前撮りをしたようで、お嫁から沢山写真と動画が送られてきました。 女の子なので3歳のお祝いです。 前撮りまで頑張って髪を伸ばしていたさっち。 ドレスは自分で選んだそうで、アナ雪のエルサみたいです。 はぁ可愛いわぁ。 被布も似合って…

段々遅くなる

夏の間のあさんぽは4時40分出発でゆめ、帰って7時前にみ〜ちゃん、てっちり君は8時前のパターン。 ゆめは若いしたっぷり1時間。 私のウォーキングも兼ねてかなり歩きます。 日が昇るのが遅くなり、寝坊することもしばしば。 5時近い出発になり、片倉城跡まで…

アジ練習

ゆめ15回目のアジ練習、7時からでしたが既に暑いし。 ますばいつものランニングコンタクト。今日から両サイドのガードがはずされました。 これはよく理解しているようです。 その後のトンネルからのハードルシーケンス。 やはりハードルを嫌がります。苦手意…

この夏初めて川遊び

練習の後は川遊び。 青梅の釜の淵公園へいくか、去年も行った払沢へいくか、悩みに悩み払沢のある桧原村へ。 距離はあまり変わりません。 フィールドからだど40分位。 問題は駐車場が空いてるかどうかです。 夏休み中だけど平日だったので余裕で駐車できまし…

アジ練習(ゆめ)

お山に遊びに行っていたので間隔があきましたが、ゆめ14回目のアジ練習。 この日は朝一なのでみ〜ちゃんもご一緒してもらいました。 (その後川遊びいくからね) まずはランニングコンタクトの練習。ストレート、ヒール、ディス回転。 ディスは苦手。 Aフレ…

毒でなかった茸

清泉寮の遊歩道でみつけた茸。 色合いからいっても絶対毒だと。 これです。 facebookに載せたら友人からこれはタマゴダケといってフランス料理の食材だと。 友人は諏訪での単身赴任中、茸刈りに目覚め、今では茸刈りが趣味。 (最初彼の採った茸食べさせられ…

オビ練習(み〜ちゃん)

ゆめの後はみ〜ちゃん。 こちらは練習有無より本人の集中力にかかってます。 大泉の練習でオビの日本代表にもなった◯戸先生から 「この雌犬はいい犬よ」 と言われて気をよくした私。 来月の訓練士会の項目を何にするかも前提に練習を。 私の希望は 紐付き脚…

オビ練習(ゆめ)

山荘から帰京した日の午後は、ゆめとみ〜のオビ練習でした。 (かなりハードなスケジュール) 山荘行ってから全然練習してないゆめ。 少し早めにいつもの公園に行って練習。 特別な美味しいトリーツも持参です。 (ビッちゃんママの教え納得) 脚側行進、停…

吐竜の滝から清泉寮へ

久しぶりに吐竜の滝へ。 駐車場から山道を10分くらい歩くと到着。 マイナスイオンたっぷり、そして涼しい。 みーもゆめも滝から流れる川に入り、怖い怖い。 溺れても助けてあげられないよ。 そのまま山道を歩けば清泉寮なのですが、2匹連れては無理なので車…

道の駅と八ヶ岳ハーベストテラス

連投です。 清里南道の駅へ。 自宅の冷蔵庫なのでね。 大泉のパノラマ市場はお高い。 ピーマン、枝豆、万願寺、ズッキーニ、キュウリ、トマト、オクラ、とうもろこしをお買い上げ。 一旦山荘寄って荷物をおろしてから、小淵沢にある八ヶ岳ハーベストテラスへ…

夕飯はデラへ

暑い中練習してヘロヘロ。 もう夕飯は外に決定です。 お犬様の夕飯時間とぶつからないよう、17時から始まるお店を検索。 山荘から近いデラに決定。 大好きなハンバーグが美味しいらしい。 お犬様は疲れているのでお留守番。 和風ハンバーグを注文です。 岩中…

オビを見学からの練習

◯田先生主催のアジ、オビ夏合宿を見学へ。 お山から20分程の廃校になった小学校で開催されてます。 ガマルさんの練習を見学しに行くことに。 み〜とゆめの先生も来ています。 お山下りると暑い。 何故かみ〜ちゃん休止練習に参加することに。 頑張りました。…

東京脱出して山荘へ

あぢ~東京脱出して、甲斐大泉の山荘へ。 1週間前に行きたかったけど、ゆめのプラッキングの予約やら、お盆シーズンで中央道激混みなのでずらしました。 (それでもそこそこ渋滞してたけど) 土曜のゆめのアジ練習が終わって、午後出発。 火曜のオビ練習まで…

アジ練習

ゆめ13回目のアジ練習。 ランニングコンタクトからのヒール回転、ディス回転を練習するため、考えました。 それがこれ。 ハードルのウィングで両サイドを抜けれなくしたもの。 中々良い良い。 これで新たな工作は不要になりそう。(ホッ) ランについてまず…

バースデーランチ

2号のお誘いでいっちゃんの3歳の誕生を祝うランチへ。 1日早いけど、お嫁の休みの都合でこの日に。 お店前でいっちゃんたちと待ち合わせ。 会った途端駆け出して腕の中へ。 可愛いったらありゃしない。 行ったお店は【お箸で食べれる洋食】がコンセプトのヒ…

アジ練習(ゆめ)

ゆめ12回目のアジ練習。 家にある道具だけじゃなかなか宿題練習出来ない。 また工作するようかしらん。 使ってない北側の2部屋ぶち抜いて広くしたいなぁ。 この日は夕方一番最後。 少し早めに行って、み〜ちゃんをランで放牧。 疲れてもらいました。 最初は…

もういいかげんにしてほしい

この暑さですよ。 朝5時前にゆめのロング散歩して、帰宅したら朝食作って、今度はみ〜ちゃん。 汗引くまもなくてっちり君。 終わる頃には下着までびしょしょ。 暑さのせいで禁酒日も守れない。 (呑兵衛なだけか) 暑くてゆめの自主練習もする気おきない。 …

プラッキングへ

ゆめ6週間たったのでプラッキングです。 送ってお迎えまで3時間くらい時間があるので、アウトレットへ。 毎日のウォーキングで靴ボロボロ。 でも気に入ったのがなくて購入断念。目だけ肥やしておしまい。 大好きな麺活でお腹を満たしていると、ほどなくお迎…

川遊びの準備

今年はチームのサップはないみたいだし、ゆめを川遊びに連れていく計画を。 秋川渓谷はちーと遠いので青梅にしようかな。 あっその前にライフジャケットの準備だわ。 み~ちゃんも連れて行くし、大体にしてみ~ちゃんのじゃ小さいしね。 首周り、胴回り、着…

アジ練習(ゆめ)

11回目のアジ練習。 中1日しかないと自主練習はほぼゼロ。 7時からでしたが、先生30分遅れだったので、み~ちゃんと、出来ていたコースを区切って走ったり、検分したり。 ゆめの練習は、今日からまた少し難しくなって、 ランニングコンタクトでは抜けてから…

楽することを覚えたおじいわん

てっちり君のあさんぽはみ~ちゃんの後。 日陰を選んで歩くのですが、家出でさっさっとお仕事したら歩きません。 抱っこして、また好きな場所で下ろしてを繰り返すのですが、暑くて私が汗だくに。 でバギーに乗せることに。 (もっと早くに使えばよかったわ) …

ピアノリサイタル

親友N子がチケットを手配してくれた、亀井君のピアノリサイタル。 サントリーホールで開催です。 開始が19時だけど、今回は直接会場待ち合わせに。 お犬様のゆうんぽしたり、シャワーしたりしてたら都心で優雅に夕飯食べてる時間はなし。 最寄り駅の駅蕎麦で…

アジ練習(ゆめ)

ゆめ10回目のアジ練習。 この日は17時からだったので、午前中から夕飯を仕込んで。 み~ちゃんのゆうんぽ時間とも重なるので、もれなくお付き合い。 ランで遊んでもらいます。 ランニングコンタクトは少し難しくなり、ゆめから1.5メートル程離れた位置でゴー…

オビ練習(ゆめ)

オビ練習でした。 褒めること、褒め方、タイミングを意識して取り組んだ1週間。 (あさんぽの時) はたして先生の評価は? 練習に向かう運転中、気持が(私の)奮わず、考えごとしてたら、右折する場所間違えて。 気づけば1㌔近く走ってました。 なんとか間…

頂きものはつづく

あさんぽの往路、柴のこてつくんのパパに会いました。 麦わら被ってチャリ、畑に行く格好だったので、帰り会えたら貰えるかしらと皮算用。 こてつくん、認知が進んでもう散歩で会えません。 時々パパさんに様子を聞いてます。 あさんぽ復路でルッチェに久し…

今年も頂きました

夜家電が鳴りました。 もう不要かなぁと思いつつ、設置してます。 大抵は勧誘電話ですが、夜なのでゴンちゃんおじさんかもと思って出でみると、ビンゴ。 おじさん畑で色んなものを作っていて、季節毎にお野菜を分けてくれます。 この日は立派な小玉西瓜。 猛…

八王子祭りとお子守

金曜から日曜まで3日間に渡り開催された八王子祭り。 土曜日は嫁が職場の納涼会とかで、いっちゃんの子守です。 朝1号からも連絡があり、日帰りだけど来るという。 断る理由はないですよ。 さっちにも会いたいしね。 幸い2号も休みだったので夕方から八王子…

3人目のお孫ちゃん

2号のお嫁、現在妊娠5ヶ月。 安定期に入りました。 今日病院に行って性別確認ひたようで。 じゃじゃ〜ん 男の子でした。 なんかそんな気がしたんですよ。 2人しか産まないなら同性がいいと思うし。 いっちゃんも年末にはお兄ちゃんになります。 予定日は暮れ…