2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
来年開催される玉置さんのシンフォニックツアーの先行予約を申込。 東京はオーチャード、NHKホール、武道館です。 オーチャードは初日、新日本フィルハーモニー交響楽団、指揮は大友さん。 ここはハードル高いけど狙います。 武道館は最終日だし、指揮も大…
コロナ禍に入り外食に行かなくなり、ゆめを迎えて行けなくなり、何年ぶりかでお店でパスタ食べました。 初めてのお店です。 折角なのでランチのコースに。前菜、サラダ、パスタかピザ、デザート、飲み物。 お昼時でお店は結構席が埋まってびっくり。決してお…
ゆめが入院でいないので、外食三昧の2日間。 朝食 ドンクのアップルシナモンロール、あわたまやのオニオンスープ、サラダ、バナナ、柿、インスタントコーヒー 昼食 近所の蕎麦屋で昼飲み いかのなめろう、蒸し鶏のネギ塩ソース、出汁巻き玉子、平日限定ネギ…
ゆめ、退院しました。 病院ではとてもお利口だったようです。 血液検査も先天性の問題もなく無事避妊が終わりました。 主治医が 「避妊手術はあるものを取る大きな手術と私は思っています」 その言葉に信頼が持てました。 お里のお母さんも同じ事を言ってい…
過保護の飼い主、入院しているゆめが心配でなりません。 我が家で1番の寂しんぼう、悪戯っ子。 17時のお迎えが長いこと。 居ない間にあれしよう、ここ行こいうと思っていたのに外食しただけ。 落ち着きません。 朝ご飯は食べたかしら? 痛みはないのかしら?…
連投になります。 ゆめ避妊の日を迎えました。 昨夜は私にべったりくっついて寝ていたゆめ。 病院について生活面の問診表を記載。 (トイレのこと、食糞があるか、拾い食いするか等) 持参したものを記載して診察。 体温測定し、触診では問題なし。 ゆめと暫…
ゆめ38回目のアジ練習。 母ちゃんは昨日チャリ走らせてDAISOで細い100円リード買って準備万端ですよ。 これでスラローム自立練習できますよ。ポールにひっかかっても大丈夫ですよ。 明日が避妊手術なので暫く練習はお休み。次にやるのは12日、なんかこれだけ…
ゆめ37回目のアジ練習でした。 前日に練習時間を確認するのですが、朝になり先生から時間を早めて欲しいとの連絡が。 近いのでなんとかなりますが、先生遅れないかとその方が心配。 まっ少しオビ練習したり、ハードル跳ばさせたりで時間潰しましたけど。 今…
同窓会の大きな事業のホームカミングデーが無事終わりました。 これで期末監査と来年度予算案まで大きなことはない、は、ず。 オリンピックに出場した高橋選手の講演、懐かしい先生からのビデオレター、学園にまつわるクイズをオリエンテーリングで、体育祭…
ゆめ36回目のアジ練習。 今日から少しハンドリングが難しくなるようで。 ハードル→ハードル(送り出しのヒール)→ドックウォーク(ヒールサイド)→ハードル(ストレート) 最後のハードルをディスサイドとヒールサイドに変えたパターンも。 ハードル→トンネ…
今年は年末おつかれさん旅行は諦めました。 てっちり君のこともあるけど、2号のところ出産だし。 で旅行行ったつもりで2日間家事(炊事)を放棄する計画中。 計画実行日はゆめの避妊手術の入院日に合わせます。 (外食もゆっくりできるから) 入院は朝一なの…
12月並の気温だった昨日。 電気代の補助も先月までだし、UNIQLOダウン着て、お犬様にも洋服着せて。 家から散歩以外一歩もでません。 ゆめのアジ練習は雨で別日に振替になったし。 (風邪治りかけなのでよかったわ) こんな寒いのに椎茸さまはお元気。 これ…
先週の復習はそれなりにやり、オビ練習へ。 12月並の寒さの中、風邪ひいてるしで上下ともヒートテック着込みましたわ。 み〜の東京ブロックの申込書も持参。 取扱者欄に記入してもらうため。 (先生まとめて出してくれるそう。ありがたや。) こちらも練習し…
みーの最後の競技会で受け取った荷物は、椎茸の栽培セット。 なんでも郵便局で取り扱っていたらしい。 アジ友から一緒に買おうとお誘いがあり、これから鍋の季節だし、茸は重宝すると2つ返事のOK。 (まとめて買うと割安にもなるらしい。) 競技開始時間が違…
風邪をひき薬飲み、みーと走るのは最後と決めた競技会へ。 オプデスです。 11月だというのに暖かく、行楽日和の日曜日。 道は大渋滞。 途中で引き返したいくらい具合悪し。 でも受け取るものはあるし取りあえず行かなきゃと気持ち奮い立たせて向かいました。…
数年ぶりに渋谷へ。 いや、ひょっとしたら10年経ってるかも。 野幌のTちゃんが同窓会で上京したので、Yちゃん、N子を誘ってランチです。 向かったのは台湾料理の麗郷。 前日Google地図で確認して、待ち合わせの20分前には渋谷駅到着。 迷ってもいいように…
ゆめ35回目のアジ練習。 本当はみ〜も少し走らせたい。 (週末オプデス) なのでお天気今一だけど2匹でランへ。 ゆめの練習終わったらちょびっとタッチ障害だけ確認する魂胆。 ランに着くとニコロが訓練中。前回より脚側よくなってる。偉いね。 練習は今日も…
引越も迫ってきてるというのにコストコに行くという連絡が。 へっ自分達で行けばいいのに。 まっ私も買いたいものあるしお付き合いですよ。 でも支払いは各自でね。 この前たーんとお祝いあけだのだから。 午後いちに迎えにきてもらいコストコへ。 お醤油、…
3週間と間が空きましたが、女子達はオビ練習でした。 暖かい午後でしたが、公園はすっかり木々が色づき秋の気配。 どんぐりも沢山落ちてました。 【ゆめ】 前半はひたすら脚側行進、先生無言でちーと心配でしたが、最後にとても良いと言われてホッ。 今日初…
ゆめゴンプラッキングに預けて、やっと実家のお墓参りへ。 お彼岸に行き損ね、親不孝な私。 途中花を購入して市街の霊園へ。 思ったより雑草も生えてなく、従兄弟がお花を供えてくれた形跡が。 (叔母のとこと隣同士なので) 私も両方のお墓に花を供えて、お…
同窓会の翌日、ゆめ34回目のアジ練習。 チームの殆どのメンバーは東扇島での競技会。 お天気もなんとかもって練習出来てやれやれ。 内容は段々高度に。 この日はAフレをかましたシーケンス。 ハードル→ハードル→ショートトンネル(ヒールの指示)→ハードル→…
初孫さっち七五三で神社へ。 前々日1号から 「明後日七五三で神社行くけど行ける?」 とラインが。 その日は12年ぶりの同窓会。無理ですよ。 大体連絡が急なのよ。 で 「生きていたら7歳のは絶対行くわ」 と嫌味たっぷりに返信。 鈍い1号も流石にまずいと思…
高校の同窓会が12年ぶりにありました。 幹事から頼まれた会報を学校に取りにいき、会場へ。 調布のクレストンホテル。 最後にお願いする寄付の打ち合わせをするため、集合も早めとなり、朝からバタバタ。 懐かしい先生や友と再会し、楽しい時間はあっという…
てっちり君とみ〜ちゃん、いつもお願いしている犬サロンへ。 ゆめゴン1人ぼっち。 ゆ : みんなどこいったの? 前回から約2ヶ月たったのでシャンプーです。 本当は来月も行きたいけど、年末は激混みなのでね。 おじいわんを長時間預けるのも不安だし。 今回も…
異母兄弟のニコロが同じ練習日でした。 ファミリー会以来です。 ニコロの服従訓練を見学して、終わってから少しフィールドで遊ばせました。 (ランはハスキーがいてちーと不安だったので) 2匹共楽しそうに絡んでいて、見ている方も幸せに。 ニコロママが動…
ゆめ33回目のアジ練習。 送り出しエアクロスそれなりに自主練習したけど、はてさてどうなるか。 ランに着くと前のアジ練習の真っ最中。 3度様なので、ゲージ出してお犬様入れて見学することに。 脚がのびるこにはそれなりの悩みがあるようで。 30分以上待っ…
気がつけば11月。 暖かい、いや暑い位で年末感もなく、でも少しずつ始めました。 はい、大掃除です。 まずはカーテンを洗って、そのついで窓拭き。 そしてベランダの隅っこを掃除。 タイルを敷き詰めているのでどうしても隅っこにお犬様の毛とか、鉢植えの枯…
家で送り出しエアクロスを練習してみたけど、全然うまくいかない。 大体み〜と走っていてもほぼ送り出しをしない私。 (テケテケだからする必要がないのです) もう1回教えてもらわないと無理だわ。 1日あいて32回目のアジ練習でした。 隣のランが午前中お休…
中々愚息との都合が合わず、1ヶ月過ぎてやっと私の誕生日祝いを。 焼き鳥大好きなので今回は後輩と行った國井さんを再訪問。 嫁も産休に入ったのでお疲れ様も兼ねてます。 (こっちがメインかも?) まっどちらでも構いませんよ。 串焼き沢山頼んだけど、す…
2日続けての練習。 31回目です。 午後一で練習終わってもランはまだやっていなさそう。 なのでみ〜ちゃんにはお留守番をしてもらう事に。 (ゆうんぽで集いの森へ行き暴走してもらう計画) 今月末避妊手術で2週間は練習出来ないので、練習日がタイトですがや…