いけいけみらいさん

3匹のジャック飼い、アジリティとオビやってます

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アジ練習(ゆめ)

ゆめ21回目のアジ練習。 母校の文化祭の手伝いに午前中だけ行って、帰宅して夕飯の下準備だけしてランへ。 なかなか大変なスケジュール。 そしてこの日から3日連続のアジ練習。雨の振替だったり、元々の予定だったり。 (前へ前へと進むための、引っ張りこは…

よっちゃん

私はラーメンと焼き鳥をこよなく愛しています。 最後の晩餐は絶対ラーメンか焼き鳥。 ゆめが来てから焼き鳥を食べに行くことがなかなか出来ず、買ってきたのをチンして食べる位。 よっちゃん、皆が美味しいという焼き鳥やさん。 昨日後輩の誘いで初めて訪問…

大分家らしくなってきた

家族ラインに着信があるとドキッとします。 いっちゃんに何かあったのか、さっち具合が悪いのか。 (愚息らの事は基本気にしない。) 2号からでした。 リホームの家を見に行ったようで、写真が沢山。 窓も付いて大分部屋らしくなってきてます。 工期は2週間…

毎週ご奉仕

中間期決算やら、桐朋祭の手伝いやらでなんか毎週、いやいや週2回は母校に行ってるわ。 中間会計監査が終われば月1回ペースになるはずなんですけどね。 大体大雑把なO型の私が会計なんて向いてないと思うのですが。 事務局の経験からやるしかなかったのです…

オビ練習(ゆめ)

朝からどよーん。 ゆめのオビ練習です。 先週ボロボロでダメ出しのゆめちゃん。 脚側をまた1からやり直し、なんならトリーツもディアラのドライ馬ランデス。 競技会で鹿肉スティックジャーキーも買って、とにかく1からやり直し。 私的には合格だけど果たして…

一方その時ゆめゴンは?

競技会の朝、み〜地方は雨。 でもゆめを朝散歩に連れ出して、私とみ〜は6時過ぎに出発。 自分も行く気満々のユメコさん。 玄関から飛び出しそうな勢いなので、ささっと出ました。 帰宅して熱烈歓迎を受けた後様子を聞いてみると。 午前中はヒンヒン鼻なき、…

多摩川訓練士会訓練競技会~アジリティ編~

訓練競技会も終わり、次はアジリティ。 今回はジャンピング1、2にエントリー。 開始まで1時間以上待ちそうだったので、公園内をふらふらしていると可愛いトライのジャック発見。 その後み~を散歩させているとまたまた同じジャックに。 少しお話しているとお…

多摩川訓練士会訓練競技会

み〜と出陳です。 ゆめはお留守番、私が集中したいし、み〜との時間も大切だから。 科目も前日まで悩みに悩み、なんなら会場についてもなかなか決められない。 紐無し5科目 ①伏臥 ②脚側行進 ③遠隔伏臥 ④停座及び称呼 ⑤伏臥及び称呼 でいこうと一応は考えてい…

アジ練習(ゆめ)

2回雨で延期となり久しぶりのアジ練習。 19回目です。 おやつマシーンが壊れたとかで、人オヤツマシーン。 この日もハードル、トンネルのシーケンスから。 ハードル→トンネル→ハードルです。 ヒールサイドて走ってから、次はディスサイド。 最後はヒールサイ…

治療は続く

定期歯科検診で歯周の炎症があり、再度洗浄で歯科へ。 まぁこれが痛いこと。 血まみれになりました。 抗生物質を塗布してもらい終わりかと思いきや、自分でも塗布する様処方されました。 で2週間後にまた再診。 この日は夕方から内科にも行き、病院通いの日…

新体制スタート

母校の同窓会の役員、書面臨時幹事総会で承認されました。 (こんなことは過去1度もありません。) 承認されないまま7月まで活動していたので大きな遅れはありませんが、同窓会だよりは発送が少し遅れそうです。 これから文化祭での展示、中間監査、ホームカ…

オビ練習(ゆめ)

ゆめは2週間あいてのオビ練習。 来月1歳(早っ)になりますが、まだまだ集中力が今ひとつ。 先々週先生から言われた 「コマンドを理解させる」 ことを中心に自主練習はしたつもり。 褒めることもやったつもり。 手での誘導もしなかったつもり。 (私の自信の…

オビ練習(み〜ちゃん)

み〜ちゃん1ヶ月ぶりのオビ練習。 年齢のせいか、はたまた今までとは違いゆめ中心の練習になったからか最近少しスネている気がしてならない。 (私の申し訳ないという気持ちも加わっている?) 22日秋ヶ瀬で多摩川訓練士会の訓練競技会(結果でるまで時間も…

好きな場所

大分落ち着いてきたゆめゴン。 新しい遊びなのか、はたまた好きな場所なのか。 リビングと続きの和室が寝室な我が家。 ベッドではなく布団です。 敷布団は無圧なのでなかなか厚みがあり、和室の隅に立てかけてます。 その布団と布団の間や、布団とシーツの間…

ダブルな虹

昨日朝散歩にでると雨が。 朝焼けも出ていて変な天気でした。 川沿いを歩くと虹が。 しかもダブル。 スマホで写真撮ってみたけど、一本は薄くて、私のオンボロスマホでは上手く撮れなかったわ。 嫁の実家で不幸があり、急遽会津若松へ出発した2号家族を見送…

急遽お子守

いっちゃん目やにと充血で保育園休み。 急遽お子守に出動です。 今保育園でアデノウィルスによる結膜炎が流行っているそうでして。 2週間は登園出来ないそう。 眼科での診察結果は感染性の結膜炎ではないとのこと。 ホッとしました。 2週間もお子守したらこ…

無いと困るもの

Webニュースか何かでないと困るもの(電化製品?)の調査結果の記事。 1位はスマホでした。 まぁそうだろうなぁとは思いましたけどね。 私は間違いなくエアコンですな。 亜熱帯化してこんなに暑いのに、人家族だけなら水風呂入って、扇風機もありだけど。 毛皮…

アジ練習(ゆめ)

ゆめアジ練習18回目。 大抵週2回入れているのですが、今週は車を使えない日があるので1回です。 午前中家でハードルの自主練習。 8割位成功かな。 ハードルを裏(奥から手前に跳ばす)から跳ばす指示はみ〜はアウト。 ウィング右からでも左からでもコマンド…

続いてほしい

このところ食べ渋りながらもご飯完食のてっちり君。 うんチョスもいい感じ。 今朝も いつもの食べ渋り。 時間をかけて、手間かけて。 食べてくれたら何も文句はございませんの気持ちです。 ところが今朝は少し食べて凄く吐きました。 呑気な私が動揺するほど…

仲間入り

飼い主ネタが続きます。 今月めでたくお誕生日を迎える私。 妙齢からいよいよ高齢への仲間入り。 年代もう一つ上に上がると大分ガクッとくるみたいだから、今のうちにやりたい事やっときますよ。 しかしそれには軍資金が。 誕生月になってまず初めに届いたの…

定期歯科検診

飼い主歯科の定期検診でした。 数日前からブリッジの辺りに違和感、噛むと痛い。 その後いつもに増して丁寧に歯磨きして、痛みは消えたのですが、やっぱ先生に申告するしかないですよね。 でこの日はいつもの清掃と歯石とりを念入りに、抗生物質が処方されま…

買うべきか

基本在宅ですが、用事を済ませるとなると2時間くらいは外出したい。 たまには外食もしたい。 お犬様も飼い主不在の方がのんびり休めるってもんですわ。 しかし、問題はゆめゴン。 大分落ち着いてきたし、悪戯もほぼ無くなりましたが完全に信用は出来ない。 …

今更やっと申請

冠婚葬祭でもないのにお化粧して駅前へ。 写真を撮るためです。 ついに12月からマイナ保険証しか使えなくなるので、今更ですがマイナンバーカードを申請。 今まで申請しなかった理由は ・とにかく窓口が混んでいる ・全てを管理されるようて不快 ・写真がな…

アジ練習(ゆめ)

1日あいてゆめ17回目のアジ練習。 前回のお約束通り、シーソーの傾斜を緩やかにして、端から端までです。 最後地面への衝撃は先生が手で調節。 シーソー登りもヒール、ディスの両サイドから。 嫌がる(怖がる)かなと思いましたが、グイグイ登っていったので…

あれから3年

多分3年経っているはず。 夜ゴミ出しして躓いて転んでお顔に擦り傷。 外科で傷は綺麗になりましたが、瞼の赤味が取れず皮膚科のお世話に。 診察は1回だけ、後はひたすら薬の処方。 先生曰く 「真面目に飲めば3年で治癒する」 本当かと疑ってました。 赤味は…

オビ練習(ゆめ)

台風の雨で延期して2週間あけてのオビ練習。 みーの時は毎朝真面目に練習してたけど、ゆめは朝散歩と家で少ししかしてません。 (多分先生にはばれてる) 今日も脚側から 先生からは位置と顔の上げ方を指導。 今の上げ方で良しとするなら修正しなくてもいい…

アジ練習(ゆめ)

台風で延期したアジ練習、16回目です。 いつもの事ながら先生遅刻。 その間にトンネルとハードル跳ばせたり、スラロームのバーを交換したり。 今日もランニングコンタクトから。 ヒール、ディスに曲がるのも理解してきました。 その後、トンネル→ハードルの…

リホームその後

柱だけを残して空洞だからリノベーションなのかしら。 7月11日から工事に入り、保育園の送迎頼まれた時に寄ってみたり。 でも殆ど変化なし。 床下工事とか電気の配線工事とかだと変化を感じません。 こんなんで10月で終わるのかしらん。 途中経過を見てきた2…

11ヶ月になりました

さびしんぼうのゆめゴン、11ヶ月になりました。 大分、いやいや凄く落ち着いてきましたよ。 まず、お散歩で会ったわんこにぐいぐい行かない。 (すごいわ) リードを張らずに歩ける。 (お利口だわ) まっ親馬鹿ですけど。 ダイエットは成功してません。 増…

のろのろ台風

ゆめ16回目のアジ練習の日。 明け方から半端ない雨。 しかもみ〜地方、朝から市内放送が入り、土砂災害、氾濫危険地域の避難指示が。 スマホは鳴るしでお犬様も飼い主もビビりました。 河川のライブカメラみたりして要注意です。 練習は、犬や飼い主が体調が…