さてゆめちゃんの診察のこと。
聴診器あてると先生が
「不整脈ありますね。でも呼吸性の不整脈だから問題ないですよ。」
そうなの?問題ないの?走って平気なの?
そして
「高齢になると不整脈のこと指摘されると思うけど、問題ないから。」
へっここの病院変えるつもりはないんですけど。
まっいいわ、いざとなれば循環器専門の先生に見ていただくわ。
私からは左側の肋骨あたりにある硬いグリグリが気になってまして。
先生触って
「肋骨だね。避妊手術のときレントゲン撮ってるから確認しよう」
電カルをささっと操作、ゆめちゃんのレントゲン写真が。
先生
「ふーん成る程、面白いねぇ。たまにいるよね、個性だね。」
あのよく分からないんですけど。
一応シリアスブリーダーと言われてる犬舎出身なんですけど。
「犬の肋骨は13対あるんだよ。この子は12対あるけど最後の13対めが半分しかないんだね。面白いねぇ。個性だねぇ。」
えーっと何か健康に影響あるんですか?ドキドキ。
先生私の不安そうな顔見て
「大丈夫だよ。個性だから。」
なんだか釈然としないけど、さびしんぼう以外はいい子だし。
病院でだって尻尾だだ下がりのワンコ、ゆめみて尻尾上がって、なんなら診察室まで仲良くご同行してあげる位優しいし。
個性ねぇ。
おすましゆめちゃん。