いけいけみらいさん

3匹のジャック飼い、アジリティとオビやってます

アジ練習

太平洋側に発生した低気圧の影響で小雪交じりの中、ゆめ64回目のアジ練習。

オプデスでのノービスの失敗を活かすべく、早めのコマンド、身体の面に十分注意して練習に。

ランニングコンタクトはうまくいきました。

とにかく次の障害を早く理解させる。

これにつきます。

今日は初めてAフレのシーケンスでは、Aフレ後のトンネルも。

やはり苦戦したのはスラローム

先生にオプデスのノービス2の出たしについてハードルを再現してレクチャーしてもらいました。

ノービスは障害間の距離が長いからある程度付いてから押し出す、障害を認識する地点までは行かないと駄目だそう。

特にスモールはハードルをすかしやすいそうです。

お天気が心配ですが明日は東扇島でJKCを走ります。

とにかく拒絶させないよう、丁寧に。

コマンドだけでも早く言うよう頑張ります。

雪積もらないといいのですが。

ゆめは大丈夫としても問題はみ〜ちゃん。

地面冷たかったらお尻浮いちゃうし、伏臥なんてすぐ止めちゃいそう。

み〜の競技がお昼近くになることを願うのみ。

置いていかれて不貞寝のみ〜ちゃん。

ごめんね。寒いからね。