いけいけみらいさん

気がついたらいつのまにか3匹のジャック飼い

アジリティのハンドリング

未来は今JKCの競技会で2度を走っています。

アジを始めた時の目標はまずアジリティ手帳をもらうことでした。がとにかくスピードがでないのでJPのクリーンランは夢のまた夢、AGをクリーンランするしか手帳をもらう方法はなく昨年末の競技会でなんとかAG3回のクリーンランを達成しアジリティ手帳が頂け、次の目標は2度をクリーンランすることに設定。

しかしその後のコロナ禍で競技会はのきなみ中止。2度はまだ1回しか走れていません😢

アジリティには愛犬を無駄なく失敗なく障害を走らすためのいくつかのハンドリングがあります。チームの先輩方はこのハンドリングを駆使して本当に無駄なく愛犬を走らせていますが、私は先生にここはジャーマンねとか指示を受けてもすぐにぱっと出てきません。もう用語とそのハンドリングが一致せず、頭はいつもパニックです。

ハンドリングの引き出しを沢山持ってすぐ取り出せるようになるにはまだまだです。

思いつくまま今まで指導を受けたハンドリングを

①中抜き:180℃に並んだ二つのハードルを手前から両方飛ばす

②S字ターン:ハードルをヒールサイドで裏飛びさせディスサイド側に犬だけまわす

③ジャーマン:ハードルを裏飛びさせてから犬をハンドラーの内側に入れる

④タンデムターン:ハンドラーと反対側に犬をターンさせるため犬をハンドラーと並ぶ位置まで引き付けてからアウトサイドにターンをかける

⑤ケチカ:進行方向とは反対にあるハードルを飛ばさせるときハンドラーは進行方向を向いたまま手で後ろ向きに払いターンをかける

⑥レイヤー:別の障害物をはさんで奥の障害物を飛ばす。ハンドラーは飛ばす障害に近づかない

⑦フロントスイッチ:犬にハンドラーの正面をむけたまま位置を入れ替えること

⑧リアスイッチ:犬の後ろ側を通りハンドラーの位置を入れ替えること

⑨ブラインドスイッチ:犬の前を通り犬に背を向けた状態でハンドラーの位置を入れ替える

⑩フェイク:障害を飛ばす直前にハンドラーが位置を入れ替えること

⑪ヤッコターン:ケチカに似ているがハンドラーが障害と並行にたち犬を正面でとらえて並行にある障害を飛ばすこと

ひょっとしたら私の理解は違っているかもですが、これらを駆使して今練習のコースを走らせています。

練習後の自主練習の時、これらの動画を今度撮ってみたいと思います。

f:id:kumi4193tetsumira:20200517095142j:plain

2度昇格を決めた競技会での棚ぼた2席の表彰式