怒涛の連続アジ練習2日目。
通算22回目です。
11時からでしたが暑くもなくアジ日和。
まずはいつものハードル→トンネル→ハードル→ハードルのシーケンス。
ハードルが一本増えました。
最後をすかしましたが段々出来るように。
ゆめとの距離感がまだつかめません。
その後はドッグウォークのランニングコンタクト練習。
今日は自分で登り、ウォーク中央まで。
偉いぞ。
シーソーはゆっくりでいいから動きを止めさせないこと。
先端できちんと止まること(最低2秒)を意識するように。
Aフレは「A」の指示で自分でガンガン登ります。よしよし。
最後にスラロームでおしまい。
この後プラッキングへ。
一晩寝たら元気なゆめゴン。